BaseSASユーザのためのGit(その1:セットアップ)
前回こんなこと言ったので、SASユーザのためのGitを使ったプログラム管理方法を紹介していきたいと思います。
まずは、Gitをコマンドではなく、GUIで管理するためのアプリケーションをインストールします。
SourceTreeで検索し、


インストール開始時にアカウントについての確認ダイアログがありますが、ローカルだけで管理しますから、SKIPを選択します。

また、Git、Mercurialとあるところは、Gitのみとします。MercurialはGitとは別の管理ツールで、SourceTreeではサポート外となっています。

インストールを継続します。

インストール完了後、SSHキーを読み込むかの確認には「いいえ」を選んで、


これで、SourceTreeのセットアップは完了です。
続いて、管理するフォルダを登録しましょう。
基本的にはローカルディスク上に作成します。

ここでは、C:\Users\FMVtest\Documents\Git\SAStest としました。
SAStestフォルダは勝手に作成してくれますので、マイドキュメントにGitフォルダだけ作成して、
C:\Users\FMVtest\Documents\Git\SAStest と指定すればOKです。
これでセットアップは完了です。
その2、プログラムの登録と変更に続きます。