我輩はブロガーではない。ネタもまだない

SASとかDelphiあたりの人様の役に立たないネタを提供します

ノートPCのバッテリー交換

私が今使っているPCはFujitsuのLIFEBOOK WU2B3という3年前のモデルですが、流石にバッテリーがヘタってきました。
交換しようか新しく購入しようか迷いましたが、どんなレベルでヘタっているのか調べてからにしようと思い、まずは
バッテリリポートを作成しました。

細かい使い方は他のサイトに任せるとして、

コマンドで

powercfg/batteryreport /output "r.html"
r.html

とすると、こんなバッテリーに関するレポートが生成されます。
f:id:japelin:20210309120719p:plain
デスクトップの場合はバッテリーなし、と出ます.



さて、実際の私のノートPCのバッテリー状況は…
f:id:japelin:20210309123049p:plain
33,278/50,256 mWh
となっています。

つまりは、バッテリーの容量がおよそ2/3程度になってしまっているということです。

それよりも困るのは、バッテリー使用によるノートPCの利用可能時間です。
3時間程度しか持ちません。
公称値は17時間ですが、話半分ということで8時間と考えても、さらに半分以下。
流石にこれではPC単体で持ち運びはできない…

ということで、ダメ元でFujitsuのサポートに確認をしてみました。

サポート曰く、
・バッテリーの消耗は通常だと修理費用が発生することが多い
・バッテリーだけ注文して自分で付け替えは不可
(以前まで使っていたLet's NOTEやVaioはバッテリーが取り外せ、新しいバッテリーに交換するということが容易に可能なのですが、このLIFEBOOKはバッテリーが基盤に直接取り付けられているため、ユーザが交換するということができません。)

ということなので一旦調査のためということで修理に出すことにしました。

3万くらいなら仕方ないかな…と思っていたら5日後、連絡なく無償交換されて帰ってきました!!!!
f:id:japelin:20210309123722j:plain
(上記の問い合わせは起動確認のためのログオンパスワード確認)

次もFujitsu使います!


というわけで新品バッテリーのレポートは以下の通り
f:id:japelin:20210309123038p:plain

これでまた戦える!